刀匠が教える 日本刀の魅力
 
河内國平・真鍋昌生著
「何で今頃、まだ刀を作ってんねん」とよく聞かれる。
「正宗」が残ってる。「一文字」が残ってる。闘いや。
本書「刀匠の仕事より

A5判並製 本体1,600円+税
164頁(内カラー24頁)
図版点数:約170点
(株)里文出版
主な内容
カラー図版・河内國平の刀
 茎と刃文・復元刀
序にかえて 鉄の命
日本刀QアンドA
刀の上手な手入れと見方
歴史の中の日本刀物語
日本刀の出来るまで
刀匠の仕事
エッセイ 日本刀と刀匠の魅力
付録
 図解日本刀の製作工程
 参考資料
 宮入一門系図
刀剣を鑑賞できる全国の美術館・博物館


河内國平 かわちくにひら
本名:道雄。第14代刀匠河内守國助次男。
1941年、大阪生まれ。関西大学法学部卒。
橿原考古学研究所古代刀剣研究会委員。
七支刀、稲荷山鉄剣、藤ノ木古墳出土太刀、剣等復元。
(財)日本美術刀剣保存協会新作刀展無鑑査。
奈良県卓越技術者選定。
師 宮入昭平(行平)、隅谷正峯。

真鍋昌生 まなべまさお
号:井蛙(せいあ)。1955年、香川県生まれ。
奈良教育大学特設書道科卒。
篆刻家。
日本篆刻家協会常任理事。
(財)日本美術刀剣保存協会会員。師 梅舒適

2003年11月下旬より 全国書店にて販売中
下記にてもご注文承ります。
河内國平一門だより「佳兆(かちょう)」事務局
FAX 07464-4-0514

お支払い方法は郵便振替となります。